コラム

column

気になる!玉掛け作業員の魅力とは

こんにちは!拠点を愛知県額田郡に置き、岡崎市を始めとした愛知県内において土木工事を行っております、優建設株式会社です。
皆様は工事における玉掛けという作業をご存じでしょうか。
多くの方が、玉掛けについてご存じないかと思います。
実は建築、土木問わず多くの工事において必要となる、重要な工事なのです。
今回はそのような玉掛け作業員の仕事内容と魅力について、ご紹介いたします。

玉掛け作業員の仕事内容


玉掛け作業員の仕事内容についてご紹介します。
一言で玉掛けをご説明すると、クレーンのフックに荷物を掛け、作業後に外すまでの作業です。
このような説明を聞くと、簡単な仕事に思われるかもしれません。
実は事故やトラブルを防ぐ役割を担う、とても専門性の高い仕事なのです。
クレーンのフックへ荷物を掛けることは、服をハンガーに掛けるような簡単なものではありません。
重量のある荷物を高い位置まで釣り上げることになるため、風の影響で外れてしまったりしないよう、事前に決められた手順で適切に設置していく必要があるのです。
また荷物を外す際も、適切に外さなければ事故につながる可能性があります。
そのため玉掛け作業員は高度な技術が必要とされ、玉掛作業者という国家資格も存在しているような仕事なのです。

玉掛け作業員の魅力

玉掛け作業員にはどのような魅力があるのでしょうか。
まず、工事現場を自分の技術で支えているという実感が得られます。
工事現場において、クレーンによる荷物の運搬は不可欠といっても過言ではありません。
そして運搬が必要な分だけ、玉掛け作業員の知識や技術が必要となります。
多くの人が関わる工事において、自分が居なければ作業が進まないという点は、大きなやりがいにつながるのです。
また専門的な知識や技術が必要なため、それらを身につけられた際は大きな達成感を得られます。
この達成感も、玉掛け作業員の魅力です。

【求人】優建設では新規スタッフを募集中!

現在弊社では、新規作業員や重機オペレーターの求人を行っております。
資格取得支援や技術習得サポートが充実しており、自身のスキルアップにも繋げられる職場です。
スタッフ一同仲が良く、より良い環境で業務や技術習得を目指すことが可能です。
ぜひお気軽にご応募ください。

優建設では協力会社様を募集中!


弊社では、協力会社様の募集を行っております。
愛知県岡崎市を始め、愛知県内において土木工事を行われている業者様は、ぜひ弊社と共に工事に取り組みませんか?
会社の規模等は不問です。
ぜひお気軽にご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。